時間をかけてゆっくり丁寧に焼くうなぎ・・・。
今回は鶴見区にある、うなぎ料理の名店『うなぎ荒井 鶴見店』さんをご紹介したいと思います。
普通、うな重に乗っている鰻は甘いタレで調理している印象がありますよね?
しかし、うなぎ荒井さんの鰻は一味違います!
それでは紹介していきますね。
うなぎ荒井 鶴見店ってどんな店?
うなぎ荒井さんは親子3代続く、老舗です。
場所は駅からそう遠くはありませんが決して立地に恵まれていません。

しかし丁寧な料理で提供する鰻料理が評判で『男はつらいよ』の映画監督、山田洋次さんもごひいきにされているとか。
店構えや店内は下町の和食屋さんって感じです。
料亭の華やかさはありませんが腕が確かな料理職人による本格的な鰻料理は料亭に負けないクオリティです!
鰻のタレは普通は甘めのものを想像すると思いますが、うなぎ荒井さんは醤油ベースで甘みがないタイプのタレを使用しています。
この辺りも特徴的です。
■住所: 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-44-4
■電話: 045-502-2626
■営業時間:
〔金~水〕
11:30~14:00 17:00~20:00
日曜営業
■定休日: 木
外部リンク 食べログ
※実際の営業時間、営業日は異なる場合がございますのでご利用の際は事前に店舗にお確かめいただくのが確実かと存じます。
うなぎ荒井 鶴見店へのアクセス

JR鶴見駅東口、京急鶴見駅から徒歩5,6分くらいです。
駅を出てベルロード鶴見(鶴見銀座商店街)を抜けて国道15号線を目指します。
潮見橋が見える交差点を渡りますが潮見橋を渡る直前で左折、間もなく店が見えます。
この辺りは昭和レトロで家庭的な料理を味わえる『カフェ ド ボヌール』さんやカレーライス・サラダバーなどがおかわり自由の『ステーキ&ハンバーグいわたき』さんもあります。


A5ランクの極上和牛を堪能できる『和牛肉小僧』さんもこの近く。
飲食店がひしめいているエリアではありませんが鶴見の名店がちらほらありますね!

うなぎ荒井 鶴見店のメニュー


出前・お持ち帰りも可能です。
写真はあくまでも出前・お持ち帰り用のもので店で食事をされる際は品数も多く、もしかしたら金額も多少異なるかも知れません。
(ネットの情報を見る限りでは金額は同じのようです)
いずれにせよランチにうな重を注文した場合、価格的には豪華な食事となりますが・・・。
土用の丑の日や頑張った時のご褒美に良いかもです。
うなぎ荒井 鶴見店の感想
テイクアウトでうな重の松を注文してみました。
うなぎ荒井さんは注文後に丁寧に鰻を焼き始めるので事前注文をしておいた方がスムーズです。
うな重 松 3,300円
ランチに一人3,000円以上は、なかなかの出費ですが美味しい鰻を食べれるのなら・・・。
と奮発しました!

竹、松、特上の違いは鰻の量のようです。
竹で半身、特上で一尾半なので松は一尾ですね~。
竹を選んでも美味しさには変わりはないので女性や小食の方は竹でも十分かも知れません。

やはり特徴的なのは甘みのない醤油ベースのタレ。
甘いタレが大好きな方にはしょっぱいと感じるかも知れません。
私見では逆にタレの甘みに味が左右されないようシンプルな味付けにしている印象でふわとろの食感と合わせ、非常に美味でした!
「大人のうな重」って感じです。
松はボリュームもあり、大人の男性でも満足できる量だと思います。
まとめ
今回は「うなぎ荒井 鶴見店」をご紹介いたしました。
- 親子3代続く老舗
- 山田洋次監督もひいきにする名店
- 甘みのない醤油タレが特徴的
- 出前・テイクアウト可能
自分へのご褒美で美味しいうなぎを食べたい時に利用したいです。
コメント