駅近で美味しい寿司と和食料理を堪能したい時には「すしと地魚料理 うみめし」さんはピッタリだと思います!
今回は「すしと地魚料理 うみめし」さんをご紹介いたします。
すしと地魚料理 うみめしってどんな店?
「すしと地魚料理 うみめし」さんは寿し常グループの系列店です。
寿し常グループは東京、神奈川、埼玉、千葉で計20店舗以上、運営されている創業67年の江戸前寿司の店。
系列店のうみめしさんも寿司をメインとした和食の店になります。
全国の地魚と本社直送で仕入れ、静岡県の網代漁港に漁業権を所有し、海に網を張ったシーファームで活魚を管理されているようです。
直送で仕入れた活きの良い魚介類で調理する和食は味にも大きな期待を持てますよね!
鶴見駅直結のCIAL鶴見の6階にあるので、お出かけと合わせても行きやすいお店です
■住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-1-2 CIAL鶴見 6F
■電話:045-717-6977
■営業時間:
11:00~22:30(L.O.22:00)
日曜営業
外部リンク 食べログ
※実際の営業時間、営業日は異なる場合がございますのでご利用の際は事前に店舗にお確かめいただくのが確実かと存じます。
すしと地魚料理 うみめしへのアクセス

鶴見駅直結のCIAL鶴見内にあります。
CIAL鶴見のレストランフロアはそれほど大きくないので迷うことはないと思います。
CIAL鶴見は禅をテーマに建築されたらしく和食の店が良く似合います。
うみめしさんの他にも「禅カフェ坐月 一葉」さん、「花旬庵」さんの詳細記事もあるので是非、ご参照ください。
どの店も和のイメージで素敵な雰囲気のお店です。


すしと地魚料理 うみめしのメニュー







握りは一貫110円から。
握り、天ぷらのセットメニュー、刺身の盛り合わせ、焼魚、揚げ物など和食中心に人通り揃ってる感じです。
私は今回、夕食で利用しましたがランチには1000円前後のランチメニューがあるのでお得です!
すしと地魚料理 うみめしの感想

店の雰囲気は和テイストで清潔感があって良い感じ。店員さんの接客も丁寧でした。
シャル鶴見の6階にあるので窓際の席に座れると鶴見の風景が一望できます。
今回、注文したのはなぎさ。握り寿司と天ぷら、茶碗蒸し、お吸い物のセットメニューです。

にぎり寿司は一つ一つのネタがボリューミーで新鮮さが感じられました。
素材にこだわっている感が伝わります
天ぷらは衣がサクサクしていて美味しい。
税込みで1,500円程度。
コスパでいうなら回転寿司には敵いませんが、ネタの新鮮さはやはり違うな~と感じます。
まとめ
今回は「すしと地魚料理 うみめし」をご紹介いたしました。
- CIAL鶴見直結で通いやすい
- 寿司メインの和食屋さん
- 店内は和な雰囲気で接客は丁寧
- 寿司以外でも和食メニューが豊富
鶴見駅近くで和食の店をお探しの際は候補に入れてみてください。
コメント