JR鶴見駅東口側、旧東海道沿いの住宅街にひっそり佇む、本場タイ料理を堪能できる店『タイ食堂 テンヌン』さん。
ランチとテイクアウトで実際、利用してみたのでレポします!
タイ食堂 テンヌンってどんな店?
本場タイ食堂の雰囲気が広がる店内は、お一人様でも気軽にお食事を楽しむことが出来ます。タイ料理の定番ガパオライスやトムヤンクンをはじめ、本格タイ料理をリーズナブルな価格にてご提供!タイで人気のアルコールやソフトドリンクもご一緒にお楽しみください。テイクアウト販売やデリバリー配達も承っておりますのでお気軽にお申し付けください。また、”大満足!飲み放題付きコース”や”ハッピーアワー”も実施中。
食べログから引用
2017年オープンと比較的、新しめのお店。
店の構造はbarかスナックの店を改装したかのイメージがありますが、店内はこれでもか言うくらいタイを連想させるポスターやメニューが張り詰められているので「タイ食堂」の雰囲気が十分出ています。
どうも以前はダーツbarだったようです。


店はタイ人の女性がメインで切り盛りしているようです。
相方のピコさんがランチに行った時は男性の店員さんもいたようですがテイクアウトで店に行った際は女性一人だけでした。
笑顔が素敵な女性店主さんでした!
■住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5-15-12 ベルシャトーツツミ 1F
■電話: 045-947-4764
■営業時間:
[火~日]・ [祝] ランチ.. 11:30~15:00 ディナー17:30~24:30
■備考: 日曜営業 定休日 月
外部リンク 食べログ
※実際の営業時間、営業日は異なる場合がございますのでご利用の際は事前に店舗にお確かめいただくのが確実かと存じます。
タイ食堂 テンヌンへのアクセス

JR鶴見駅東口から徒歩2分、京急鶴見駅を出てすぐにあるベルロード鶴見(鶴見銀座商店街)は旧東海道でもあります。
この道を商店街を抜けてもひたすら真っ直ぐ歩きます。
10分くらい歩くと店が見えてきます。

ベルロード鶴見(鶴見銀座商店街)を抜けるとしばらくは住宅街ですので本当にこの道で合っているのか少し心配になるかも知れませんが・・・。
商店街内は飲食店がひしめいており、鶴見といえどランチ時は混雑する時もありますがテンヌンさんは穴場と言えますので鶴見の駅前付近で食事を考える際は少し遠いですがテンヌンさんも思い出してみてください。
タイ食堂 テンヌンのメニュー

メニューが豊富で色んな本場仕込みのタイ料理を堪能できる店ですがランチ時に行くとお得なランチメニューがあります。
ガパオ、パッタイ、グリーンカレー、トムヤムヌードル・・・。
タイ料理の定番ともいえる人気メニューですね!
メインの品以外にサラダとスープも付きます。
ランチメニューが15時までやっているのも助かりますね。
たまに遅めの14時台のランチになる時もありますから(^^;)
タイ食堂 テンヌンの感想
料理の感想
ランチは相方のピコさんの情報をいただきました。
トムヤムヌードル(ランチメニュー)


酸味と辛味、パクチーの香りもあり、まさにエスニックな味わい。
特に辛さがしっかり効いており体もポカポカになりました。
13時頃来店し、先客が少なかったせいか料理が出てくるのも比較的早かったですが手抜き感はなく、本格的なタイ料理でした!
※ピコさん談
テイクアウトも対応!
テンヌンさんはネット情報によるとデリバリーとテイクアウトにも対応しているようです。
駅前まで買い物に行った日にテンヌンさんのことを思い出し、デリバリーで食事をゲットすることに。
食事時を少し外した時間だったので店には女性店主とその友人と思われるタイ人のお客さん一人のみ。
テイクアウトをお願いしたら快く対応してくれました。


タイ風のオムレツなど面白いメニューもあったのですが(名前は忘れてしまいました)・・・。
注文したのは定番のガパオとグリーンカレー。
パサパサしたタイ米の食感とスパイシーで辛味の効いた味付けはタイ料理の醍醐味ですね!
ボリュームも結構あり二人とも満腹になりました。
たまには家に持ち帰り、ゆっくりとタイ料理を堪能するのも良いですね!
まとめ
今回は「タイ食堂 テンヌン」をご紹介いたしました。
- JR鶴見駅から少し離れた住宅街にある
- barを改装した店だが店内はタイっぽいポスターや絵でいっぱい
- メニューが豊富。お得なランチメニューもあり。
- テイクアウト・デリバリーにも対応。
鶴見で気軽に使える本場仕込みのタイ食堂です。
コメント