
今回はJR鶴見駅西口すぐの場所にある「そば処 のみ処 和」で白いカレーうどんを食べてきたのでご紹介します!
そば処 のみ処 和ってどんなお店?
「そば処 のみ処 和」はJR鶴見駅西口直結の商業ビル「フーガ2」の4階にあります。
横浜、川崎エリアにチェーン展開するお好み焼き・もんじゃ・鉄板焼の店「若竹」の系列店のようです。
若竹は鶴見が本社があるようで鶴見エリアにも系列店が複数運営されています。
「そば処 のみ処 和」もその一つという訳です。
蕎麦、うどん、丼もの、一品料理などメニューも豊富。
そして「のみ処」と店名に入っている通り、居酒屋使いもできる店です。


飲み放題や宴会コース、お得なセットメニューもあり様々なシチュエーションで使えます。
後、「白いカレーうどん」など変わり種のメニューもあり、非常に興味深いですね〜。
■住所:神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-2 フーガ2 4F
■電話:045-572-1095
■営業時間:
ランチ11:30~15:00
ディナー17:00〜23:00
外部リンク 食べログ
※実際の営業時間、営業日は異なる場合がございますのでご利用の際は事前に店舗にお確かめいただくのが確実かと存じます。
そば処 のみ処 和へのアクセス



JR鶴見駅西口から直ぐのフーガ2の4階にあります。
ハウスコムが見える入口から入るとすぐにエレベーターがあるので利用すると良いでしょう。
フーガ2は1985年オープンの歴史ある商業ビルでで中華料理「満州園」、うなぎ「鰻々亭 鶴見西口店」や大戸屋、松屋、日高屋などのチェーン店の飲食店が多く入っており、JR鶴見駅西口方面へ良く行かれる方にとっては馴染みがあるビルだと思います。
そば処 のみ処 和のメニュー
メニューは豊富です。
居酒屋としての一面もあるため、蕎麦・うどん、丼ものだけでなくつまみや一品料理も多いです。
宴会コースや昼から飲める飲み放題コースもあります。
食事だけの利用の場合でもお得な定食セットがあるので利用しやすいです。
「白いカレーうどん」というのも変わり種も目を引きますね。
そば処 のみ処 和の感想(白いカレーうどん実食)
週末の夜に利用しました。
相方と2名で来店。
私は気になっていた白いカレーうどんと小天丼を注文。
相方は小海老蕎麦を。
混雑してなかったのでそれほど待たずに運ばれてきました。

白いカレーうどんは卵白(メレンゲ)と、とろろをホイップし、ムース状にしたものがカレーうどんの上にかかってます。
一見、とろろが多い山かけ丼のようですが中身はちゃんとカレーうどんになってますw

もともと辛さの効いたカレー味ではありませんがムースを混ぜて絡めるとよりマイルドになります。
ボリューム感もあり、食べ応えもあります。
驚いたのがうどんを食べ進めると…。
何とご飯が出現!!
最後はカレーライス!?
いやカレー風のおじやみたいな感じです。
カレーうどんだけでは足りないかもと小天丼を注文しましたが、カレーうどんだけでも充分なボリュームでした。

嬉しい悲鳴ではありますが小天丼も中々のボリューム。
天ぷらもサクサクで美味しい!
私のお腹は十二分に満たされました。

相方が注文した小海老蕎麦。
小海老や野菜の天ぷらがどっさりと乗ってます。
こちらも中々のボリュームだったそうです。
蕎麦も美味しかったとのこと。
今回は食事での利用でしたが時間のある時は酒と一品メニューと締めはお蕎麦で…。
というのも良いなと思いました。
まとめ
今回は「そば処 のみ処 和」をご紹介いたしました。
- JR鶴見駅西口すぐのフーガ2にある
- 様々なシチュエーションで利用できる
- メニューが豊富。お得なセットも
- 裏メニュー白いカレーうどんが名物

JR鶴見駅西口近くで蕎麦を食べたくなった時、軽く呑みたくなった時は是非、候補に入れてみてください!
コメント