
今回は大人気スイーツ「ねこねこチーズケーキ」がCIAL(シァル)鶴見で販売開始になったのでご紹介したいと思います。
ねこねこチーズケーキって何?
ねこねこチーズケーキは全国にベーカリー&パティスリーを展開する株式会社オールハーツ・カンパニーが提供する人気スイーツ。
同じく株式会社オールハーツ・カンパニーが手掛けている「ねこねこ食パン」の姉妹ブランドとして2020年5月20日より販売開始となりました。

ただのねこ型チーズケーキという訳でなく素材にもこだわった本格的なものです。
- ブリー・ド・モーを使用したアパレイユ
- 発酵バター薫る、しっとりタルト生地
- 仕上げの自家製アプリコットジャム
※店内ちらしより引用
販売開始以来、徐々に販売店舗を拡大してきましたが…。
8月7日。
ついにCIAL(シァル)鶴見で販売開始になりました!
関連記事 ねこねこチーズケーキが8月7日よりPastel シァル鶴見店で販売開始

販売場所はCIAL(シァル)鶴見の2階。
Pastel(パステル) シァル鶴見店内です。
Pastel(パステル)は「なめらかプリン」が人気を博しているスイーツブランド。 ねこねこチーズケーキと同じく株式会社オールハーツ・カンパニーが手掛けてますね。
ねこねこチーズケーキとコラボで商品を出したりしています。
外部リンク 【ねこねこチーズケーキ×パステル】ねこの形のチーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」とPastel(パステル)がコラボしたチーズプリンが登場!
■住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-1-2 シァル鶴見 Pastel 内
■電話:045-642-8345(Pastel シァル鶴見店 共通)
■営業時間:10:00~21:00
■定休日:シァル鶴見に準ずる
※実際の営業時間、営業日は異なる場合がございますのでご利用の際は事前に店舗にお確かめいただくのが確実かと存じます。
ねこねこチーズケーキを実際買ってみた!

鶴見駅まで用事があったのでCIAL(シァル)鶴見に立ち寄り購入しました。
JR鶴見駅東口とシァル鶴見の2階が直結していて本当に入口すぐでした!
店頭には期間限定で販売されている「ねこねこチーズケーキ〜瀬戸内レモン〜」もあり、迷いましたが…。
最初はスタンダートの「ねこねこチーズケーキ」の方が良いなと思ったのと賞味期限が一日長かったのでこちらにしました。 (店員さんの話では「ねこねこチーズケーキ」の賞味期限は3日間ほどで瀬戸内レモンの方は1日短いとのこと)
チーズケーキの他にもネコの足型がついたプリンも販売されてました。 Pastel(パステル)さんとコラボした商品かな~。

早速、デザートでいただきました。
見た目が可愛いので切るのが忍びなかったです…。
さて味の方は…。
アプリコットジャムとブリー・ド・モーを使用したアパレイユはクリーミーで口触りが優しい! ほど良い甘さで美味でした!
柔らかいアパレイユとアプリコットジャムをしっかり包み込むタルト生地も品の良い味わい。
見た目が可愛いし味も美味しいし駅近で販売されているのでお土産にもピッタリです。 今後は鶴見でお土産を買う時の候補にしたいと思います!
関連記事 横浜市鶴見区のおススメお土産まとめ
まとめ
今回は「ねこねこチーズケーキ」をご紹介いたしました。
- ねこ型の可愛いチーズケーキ
- 見た目だけでなく素材にもこだわる本格チーズケーキ
- シァル鶴見で販売開始

鶴見で人気スイーツが販売されるのは嬉しいですね!
コメント