
今回は素敵な店内と淡路島カレーで人気のcafe UPENDY (カフェユペンディ)をご紹介します!
カフェユペンディってどんなお店?
cafe UPENDY (カフェユペンディ)は鶴見大学鶴見大学歯学部付属病院の近くにある淡路島カレーを提供するカフェ。
淡路島カレーは日本一甘いといわれる淡路島玉ねぎ+9種類のフルーツ、椎茸スープ+デミグラスソース、唐辛子+16種類以上のスパイスを使い「甘さ・コク・辛さ」の3段階の味の変化を堪能できるとか…。
とても興味深いカレーですね~。
店内も特徴的です。
1階は喫煙可でハワイアンテイストのオシャレな内装。
2階は禁煙で子ども連れのお客様にもゆったりと寛げるお座敷スペースになっており、1階と2階で雰囲気が完全に異なります。


私は今回、禁煙席の2階を利用しましたが小さなお子さんを連れた主婦の方々が多くいらっしゃいました。
おしゃれな雰囲気を堪能したいなら一階がオススメです。
鶴見大学歯学部付属病院が近くにあるせいか普段は学生さんにも人気が高いそうです。
私は伺った際は週末だからか主婦や年配の方々が多かったです。
週末はお子さんを連れた主婦の方々の憩いの場になっているかもですね。
2パターンの素敵な空間と美味しい淡路島カレーを堪能できる特徴的なカフェなのでファンも多いのではないでしょうか。
■住所:神奈川県横浜市鶴見区豊岡町4-15
■電話:045-642-4318
■営業時間:
1:00~20:00
日曜営業
■定休日:木曜日
外部リンク 食べログ
※実際の営業時間、営業日は異なる場合がございますのでご利用の際は事前に店舗にお確かめいただくのが確実かと存じます。
カフェユペンディへのアクセス

JR鶴見駅西口から徒歩5分ほどの場所にあります。
駅近くの豊岡商店街からは離れることになりますが鶴見大学鶴見大学歯学部付属病院や総持寺からとても近いですね。
学生さんや総持寺に観光・参拝に来た方は利用しやすそうです。
総持寺近くには巨大ハムカツで有名な「レストラン ばーく」、スペアリブの店「プライム・リブ」など人気の店もありますので合わせてチェックしてみてください!
カフェユペンディのメニュー
淡路島カレー以外にもハンバーグやパスタなどメニューが豊富です。
スイーツも充実してますね。
一番のおすすめは淡路島スタウトポークカレーとのこと。
淡路島カレーにスタウトポーク(黒ビールで煮込んだトロトロのポーク)が2枚も入った人気メニューです。
お子様連れでも気軽に入れるお店ですが1人1オーダー制なので注意が必要です。
(ただしキッズメニューもあり、離乳食はOK)
テイクアウト利用も可能です。
カフェユペンディの感想
週末のランチに相方と利用させていただきました。
1階のオシャレな雰囲気も良かったのですが…。
今回は2階の禁煙席を選択。
2階は座敷スペースになっていてまるで民家の様。
お子様連れの方が多く、和やかな雰囲気です。
カレーを食べにきましたが種類が多く、結構悩みました(^^;)
淡路島カレーを食べたいけど淡路島バターチキンカレーも気になる。
SNSではオムカレーも美味しいと最近見た気がする…。
ということで相方は淡路島バターチキンカレーと淡路島カレーの両方を楽しめるハーフ&ハーフカレー、私は淡路島オムカレーを注文しました。


オムカレーは白いご飯をフワトロの卵で包み、淡路島カレーがかかっている一品。
淡路島カレーは馴染みのある欧風カレーの味に甘味やコク、スパイスが加わってる感じでしょうか。
スパイスが後からじわじわくる…。
確かに味の変化が楽しめますね!
淡路島バターチキンカレーも少しシェアしてもらいましたが、通常のバターチキンカレーより甘みが効いてる感じ。
玉ねぎ+フルーツの効果でしょうか。
スタウトポークも1枚入っており、評判通りトロトロでした!
こちらも美味しかったです。
まとめ
今回は「cafe UPENDY (カフェユペンディ)」をご紹介いたしました。
- 淡路島カレーが食べれるお店
- 2パターンの素敵な空間(ハワイアン風、お座敷)
- 淡路島カレー以外にもメニュー豊富
- 鶴見大学・総持寺近くに店舗を構える

淡路島カレー、食べたことがない方は是非、一度!!
コメント