
今回はJR鶴見駅西口近くの家系ラーメン「武骨家」をご紹介します!
武骨家ってどんなお店?
武骨家はJR鶴見駅西口近くにある家系ラーメン屋。
家系にも色々、系列がありますが武骨家もチェーン店化されており、東京、神奈川県に複数店舗があります。

家系といえば濃厚なとんこつ醤油のイメージですが武骨家は「とんこつ醤油」に加え、「とんこつ塩」と魚介系の「中華そば・つけ麺」と種類が豊富なのが特徴です。
ごはんお代わり自由なのも嬉しい特徴の一つ。
味は家系らしく、濃厚でこってりになります。
JR鶴見駅西口近くにはもう一つ鹿島家という家系ラーメン屋があり、こちらは家系にしてはさっぱり味。
同じ家系でも住み分けができている感じです。
鶴見駅東口にも家系ラーメンは複数店舗あります。(鶴見家、介一家、幸家)
鶴見区はラーメン激戦区で、家系ラーメン激戦区でもありますね。

現在、テイクアウトにも対応してます。
レンジでチンするだけで気軽に自宅で家系ラーメンを堪能できるのは嬉しいですね!
■住所:神奈川県横浜市鶴見区豊岡町8-28
■電話:080-9380-6728
■営業時間:
[月~日] 11:00~翌2:00(L.O.翌1:30)
日曜営業
■定休日:無休(12月31日・1月1日のみ休み)
外部リンク 食べログ
※実際の営業時間、営業日は異なる場合がございますのでご利用の際は事前に店舗にお確かめいただくのが確実かと存じます。
武骨家へのアクセス


JR鶴見駅西口を出て豊岡商店街の道路の方向へ進みます。
信号を渡って直ぐ左へ。
豊岡商店街のアーチの反対方向です。
道中にはラーメン豚山、らーめん鹿島家が見えると思います。
今回、ご紹介している武骨家はもう少し先になりますが、それでも鶴見駅西口から徒歩2〜3分と十分に駅近です。
武骨家のメニュー

家系(醤油)、家系(塩)、魚介系のつけ麺・中華そばとラーメンの種類が豊富です。
サイドメニューには餃子とおつまみ。
ビールが安いですね!
ライス系はセルフでおかわり自由なのでメニューにはないようです。
テイクアウトも対応中です。
武骨家の感想
平日の19時頃に訪問。
客入りは半分強くらいでした。

店内は縦長で手前に席があり、奥に厨房があります。
席はカウンター席以外にテーブル席もあります。
おかわり自由のライスバーは厨房の手前に設置されてます。
券売機で食券を買って席へ。
今回は1番人気という「スペシャルとんこつ醤油」にしました。

ライス食べ放題ですがラーメン類を注文する必要があるようです。
ニンニク等の調味料は席に常備されておらず店員さんにお声掛けして出してもらうシステムのようですね。
まもなくして「スペシャルとんこつ醤油」がきました。


麺は太麺で少し平たい感じ。
スープは醤油の味が強めに効いていて濃厚です。
「スペシャルとんこつ醤油」の具はチャーシュー2枚、味玉、ほうれん草、海苔が5枚。
チャーシューは脂身も程よくあって柔らかくて美味。
ほうれん草、海苔は家系の定番ですよね!
濃厚スープと良く合います。
ご飯との相性も良いのでつい食べ過ぎちゃいます。
家系らしい一品でした。
まとめ
今回は「武骨家」をご紹介いたしました。
- 鶴見駅西口の駅近にある
- ライスお代わり自由
- 豚骨しょうゆ、塩、魚介の3種類あり、濃厚こってり系
- テイクアウトも可能

ラーメンもご飯も好きな方には最適の家系ラーメン!
コメント